【スローライフ阿寒】

自然の中に置かれると人は何を、どう、考えるのか、ゆっくり対話しながら生きたい

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

  チリ地震津波!

「(カラスの集団イジメによる)イジメラレッ子が安心できる場所は、ここしかないんだなぁ」などと思いながら、鳶の写真を撮ってた。 だが、数千キロ離れた太平洋上では、時速800kmもの波が日本をめざしてたのである。 危惧はあった。1960年のチリ沖地震によ…

  「お掃除、終りました!」

バンクーバーでは、カナダのお家芸「カーリング」が、注目の的だという。 それにしてもフシギなゲームを考え出したものだ。「氷上のチェス」、見ようによれば、ビリヤードにも近いところがある。知的なスポーツと言っていい。 発祥の地は15世紀のスコットラ…

平成22年2月22日、午後2時22分22秒、22.2℃!

今朝、時計を見てふと気が付いた。「待てよ、今日は2並びの日じゃないか!この時計だけでも数えてみれば2が11も並んで表示されそうだ。こんなことって、殆どないんじゃないか?」 そう言えば、ウチの地番も阿寒町北新町2−2−2だ。これも何かの縁だろう。 「よ…

 スポーツ版「改革」「地域格差」!

人々は、白鳥のように氷上を舞ってみたかった。だからフィギュアスケートを考え出した。 雪原を走り回る野ウサギになりたかった。だから、クロスカントリースキーを考え出した。雪原を飛び回るハヤブサにもなりたかった。だから、ジャンプ競技を考え出した。…

 スポーツ・ウイルス感染症!

開幕から一週間。「スケート500mは、銀と銅だ!」「フィギュア男子は銅メダル、カーリングは、中国に競り負けた!」などと、毎日ニュースが入るたびに一喜一憂してる。 ことに天気雨ならぬ、天気雪、ぼんやりとした太陽の中雪が舞ってる日などは、落ち着かな…

 道しるべ、 「イヌシュク」(友愛、友人) !

寝不足、である。別にバンクーバーのテレビ観戦に明け暮れてるわけじゃない。 だが、妙にコーフンしていて寝つきが悪い。しかも朝は4時には目が覚める。(写真は朝7:00のもの) もしかしたら、バンクーバー・オリンピックという、スポーツの祭典が発する波…

 多民族国家、オリンピック開会式!

それにしても素晴らしい開会式だった。カナダはいつもアメリカの陰に隠れてしまってるから、余計にそう思えたのかも知れぬ。 バンクーバー・オリンピック、史上初めて屋内で開催された開会式は、実に情感豊かなものだった。 極寒の地で、一万年も前から生き…

 ガンバレ!「タカギミホ」ちゃん!

どこで名前を聞いたのか、どうしても思い出せない。で、その話は年賀状には書かないことにした。 去年の暮れ、年賀状を書いてた相手は「タカギミホ」ちゃん。14年前に夭逝した大親友の忘れ形見で、今は結婚して別の姓になってる。年長組の娘を育ててるお母さ…

  窮地に生きる!

−30℃近くになろうが、真冬日が続こうが、決して凍りつかない! そんな場所を町内で発見した。「丹頂の里」公園に流れ込む湧き水の小川である。写真がその泉の小川。凍らないどころか、なんと青々とした水草までが育ってる。 夏場訪れた時の記憶では、この緑…

ベッドになった木!

雪にとってはラクチンかも知れぬが、木にとっては実に迷惑に違いない。 何しろベッド代わりに利用され始めてもう一ヵ月半にもなる。まるで綿帽子のように乗っかったまま落ちてくれない。恐らくあと一ヶ月はこの状態が続くんだろう。 ベッドとなってるこの木…

拝啓 気象庁殿

毎日の天気予報、お疲れ様です。 お陰さまでコチラ阿寒は、この何日か予報どおり最低気温が−20度以下、最高気温が0℃以下の真冬日が続きます。 裏のハコヤナギの木に打ち付けてある寒暖計でも、今朝は−24℃(2月5日7:12am)を記録しました。 釧路市の観測拠点よ…

 タンチョウvsオジロワシ!

生きるための壮絶な闘いが始まった! オジロワシが、羽音鋭く戦闘機のように急降下する。タンチョウが「クワーッ」と怒りの声を上げる。 200羽近いタンチョウと、15羽ほどのオジロワシ・・・特別天然記念物vs特別天然記念物、野生同士のバトルだ。冬場、毎日14:…

 くしろサッポロ氷雪国体!

第65回国体冬季大会「くしろサッポロ氷雪国体」が開催されてる。折角釧路で開催される国レベルの大会だ。見に行かない手はあるまい。ことに、今回は釧路と札幌の二拠点開催。釧路はスケート部門の大会だ。 これまでスケートはテレビ観戦を除いて、競技用リン…