【スローライフ阿寒】

自然の中に置かれると人は何を、どう、考えるのか、ゆっくり対話しながら生きたい

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 「金太郎飴化石」!

何ヶ月ぶりだろうか、雨である。しかも、春雷を伴って激しく降ってる。 こんな日は、家の中でアームチェア・トラベルを楽しむに限る。恰好の材料もある。200万年前へのタイムトラベルである。 写真の「金太郎飴化石」は、一体何の化石だろうか?動物の骨のよ…

化石鉱山、200万年の旅!

阿寒シェル鉱山(←クリック)そこはウチからクルマでわずか20分。だが、200万年前にタイムスリップできる時間の扉でもある。 雪に埋もれてた前回は、入り口までしか行けなかった。だが今回は200万年前の化石が眠る現場まで案内してもらった。 入り口から細い…

 大雪と“脳の法則”!

朝起きたら一面の真っ白!大雪だった。まさか4月も下旬になって、雪掻きをするとは思わなかった。・・ったく! だがこの大雪のお陰で、本州放浪の“時差ボケ”が醒めた。 脳が意外とラクラク、身体を動かしてくれる。時には歓びさえも感じさせてくれるのだ。 参…

 脳の混乱!

三週間の本州放浪を終えて、阿寒に戻った。 3月31日にはあたり一面に30cmほどの雪が積もってたのに、林の陰の残雪を除けばすっかり解けてた。 でも、見慣れた風景なのに何かよそよそしい。そういえば、風呂も洗面所もリビングも、あらゆるものがなぜか、初め…

春、足踏み!

学校と桜は付き物である。 写真は50年前通ってた中学校と校庭の桜。もちろん校舎は建て替えられたが、50年前とそれほど変わらぬ風景だ。 小布施の人たちは、自らのことを誇りを込めて「小布施人(おぶせびと)」と呼ぶ。誇りの素となってるのが何かは分から…

小布施写真ガイド!

昨日長野市で桜の開花宣言があった。小布施でも早咲きのしだれ桜が咲き始めた。いよいよ観光シーズン本番である。 小布施の観光スポットは極めて限定されてる。かつて市が立った場所を中心に半径150mほどの範囲がコアとなっている。そのスニーカーサイズの町…

  小布施の春!

「アッ、お父さんだ!」 すれ違う観光客が口々に言う。見知らぬ観光客に「お父さん」と呼ばれる筋合いはない。変だな! だが、しばらくしてから連れてる犬が、ソフトバンクのCM犬、“お父さん”に似てるのだと気がついた。 「お宅の犬ですか?“お父さん”によく…

諏訪大社・御柱(おんばしら)祭!

なんともラッキーだった。 長野県茅野市の友人を訪ねた日、思いがけなく諏訪大社の御柱祭りに出会ったのである。長野県出身でありながら、恥ずかしながらこれまで、ナマで見たことはなかった。 このお祭りは、社殿の四隅にあるモミの大木を7年目ごとに建て替…