【スローライフ阿寒】

自然の中に置かれると人は何を、どう、考えるのか、ゆっくり対話しながら生きたい

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【日大アメフト部】∽ 【自民アベフト部】

※「フラクタル」と言う理論がある。「雲の形、山の起伏、動植物の組織など一見複雑な形でも、その一部分を拡大すると元の図形と同じになる自己相似性をもつものが多い。このような図形を「フラクタル図形」とよぶ(日本大百科事典)」のだという。 (スマイル…

 『大花延齢草』!

※写真の群落をなす白い花の名をご存知だろうか。漢字で書くと『大花延齢草』。が、一般的には、カタカナで『オオバナノエンレイソウ』と表記される場合が多い。 (裏庭のオオバナノエンレイソウの群落、手前はニリンソウ。コラボは贅沢だ)※ユリ科の一種。北…

 日本のミッシングリンク!

※進化の過程が分からない期間をミッシング リンクと言うらしい。繋がりが黒い霧に包まれてる情況のことを言うようだ。9万年前頃滅亡したとされるネアンデルタール人と、3万年前頃に出現した我々ホモ・サピエンスの間もこれまではミッシングリンクとされてき…

 「オンナの一生」

※1944年9月、女系家族8人の疎開先で一人の男児が生まれた。男児はその後幼児期5年間を、女家族8人と母親が始めた洋裁教室の中で、たった一人の「オトコ」として育った。 ※おかげで男児は「女」の偉大さと「女」の感性を肌で感じることになる。その偉大さを25…

「円ブリオ」

※これほど「生命」が大切にされてる時代はかってなかった。一方、これほど「生命」が粗末にされる時代もなかったと言っていいだろう。哀しきかな、これが今の人類の現実だ。※目が覚めると否応なしに、戦争、内紛、殺人のニュースが飛び込んでくる。一方、医…