【スローライフ阿寒】

自然の中に置かれると人は何を、どう、考えるのか、ゆっくり対話しながら生きたい

「もうひとつのブリザード」

f:id:numapy:20200203101042j:plain

(家の窓から。除雪作業員と目が合う。思わず「お疲れさま!」)

 

※1月31日、猛吹雪が道東及びオホーツク地方を襲った。しかも珍しく日中の降雪。気温が高いせいもあって、トンデモナク重い雪。重機1台だけでは押せない。2台の縦隊でやってきた。やれやれ、今日は1日中雪搔きだなっ(泣)。

 

f:id:numapy:20200203101151j:plain

 (後方のライトは細かい作業用のブルドーザー)

 

※だが、猛吹雪は気象の荒れ模様を痛いほどの体感できるだけに、目に見えない「もうひとつのブリザード」よりはるかにマシだ。

 

f:id:numapy:20200203101401j:plain

(何か異変を感じてるんだろうか、多数の鳶が集まってきて乱舞してる)
 

 

※年末から目に見えない「もうひとつのブリザード」が世界中を襲ってる。ユヴァル・ノア・ハラリは書いた。「彼(毛沢東)の実行不可能な要求は、北京の官庁から官僚制の階級を下り(略)各地の村長にまで伝えられた。

 

※地方の役人は恐ろしくて批判を口にできず、上役の機嫌を取りたがり、農業生産の劇的増加を記した報告書を捏造した。

 

※でっち上げられた数字が官僚制のヒエラルキーを上へと戻っていくときには、役人がめいめいペンを振るってどこかしらに「0」を書き加え、さらに誇張が積み重なった。そのために中国政府が受け取った年間穀物生産高の報告は現実の5割増しだった」

 

※この数字を鵜呑みにした中国政府は自国民の必要食物分を残し、何百万トンの米を武器や重機と引き換えに外国に売却した。偽報告の結果、「史上最悪の飢饉が起こり、何千万もの中国人が命を落とした」。ふ~む、どこかの国の「忖度」にそっくりだ。

 

f:id:numapy:20200203101454j:plain

(違和感は続いてるらしい。鳶たちはコロニーを作ってた)

 

新型コロナウイルスも「もうひとつのブリザード」だ。

 

※このウイルスの成長戦略のおかげで、世界中が蜂の巣を突いたような大騒ぎとなり、疑惑に塗れた日本の「桜」は開花せず、政権の目論見通り枯れていきそうだ。彼らには「もうひとつのブリザード」が命の救い主である「雪洞」を作ってくれたんである。

 

f:id:numapy:20200203102052j:plain

(重~い雪、この後、なんと当地の1月じゃ考えられない「雨」に変わった)

 

アメリカでもトランプによって同じようなことが。そしてイギリスでも同じような「もうひとつのブリザード」が発生してる。

 

※こう考えてみると「もうひとつのブリザード」は、これまで人類が営々として築き上げてきた木造の「家」「家」を破壊し、吹き曝しの氷雪原に変えてしまおうとしてるのかもしれない。吹き曝しの氷雪源の上で人類はどう生きていくんだろう?

 

★今日は立春だけど、また雪!今年はこれからがスゴクなる予感。やれやれ・・・。