【スローライフ阿寒】

自然の中に置かれると人は何を、どう、考えるのか、ゆっくり対話しながら生きたい

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

カラス語を解析できないものか?

ようやく“カラス戦争”が終結した。と言っても、別に和解に努力した訳じゃない。敵対関係にあった“ガー公”一族は、相変わらず当方を監視してるし、威嚇もする。まあ、アメリカとイランの関係と思ってもらえばいい。ただ、襲ってはこなくなったというだけだ。…

ふるさとまつりが暑くて、熱い!

「暑い!」。ジッとしてても汗が噴出してくる。だが、これで28℃ほどだ。東京じゃ32℃だという。その暑さは如何ばかりだろう。フシギな話だが、東京暮らしの最中は、猛暑日でも暑くは感じなかった。むしろ嬉しかった。だが、阿寒に来てからは28℃はかなりの暑さ…

COSMOPOLITANになろうじゃないか!

毎年コスモスが咲き始める今頃、ニューズウィークでは世界企業ランキング500社を発表する。まあ、言ってみれば企業の通信簿のようなものだ。今年のトップは、ノルウェーの「スタトイルハイドロ」という石油・ガス企業だった。評点120点満点で111.5を獲得した…

カヌーに身をゆだねる神の時間

土砂降りの雨が、屋根をたたいてる。時計を見ると1:30。イヤハヤ、参った。9:30からカヌー体験をする予定だ。土砂降りのカヌー体験はいただけない。何とか避けたい。こうなったら神頼みしかないか。 そういえば、初めて富山八尾のおわらに行った時も、モーレ…

脳の指紋、記憶の指紋

まずは、この写真を見て欲しい。先日、知床を回った際に野付(のつけ)半島で撮影したハマナスの花だ。 だが、この写真が原因で「野付半島には行かなかった」という嘘がバレるとは誰も思わないだろう。 実はバレるのである。なぜか?そう、脳にはこの花を見…

現代・知床旅情

噺家の金原亭馬生さんが、道東標津へ来ると言う。NHKラジオの公開録音番組収録のためだ。放ってはおけない。で、標津に駆けつけることにした。1泊2日。丁度いい、次の日は知床を回って来よう。標津まで148km。公開録音会場の生涯学習センターに向かうと、偶…