【スローライフ阿寒】

自然の中に置かれると人は何を、どう、考えるのか、ゆっくり対話しながら生きたい

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 今年の重大ニュース!

『今年もいよいよ年の瀬です。8時になりました。では、道東地方のニュースをお伝えします。 釧路市阿寒町では、年末というのに早くも蕗の薹が顔を出し、この10年で最速の芽吹きとなりました。地元では、温暖化もここまで来たかと気味悪がられています。 次も…

 環境コストを払いなさい!

特別天然記念物タンチョウに、最近、アチラコチラで「黄信号」が提示されてる。 写真の中空に浮かぶ「イエロー・バー」がそれだ。 タンチョウに「ここに電線あり!注意せよ!」を警告する標識である。人間社会との共生が進むに連れ、タンチョウの生息地にも…

 餅つき!

この写真、夕方と思いますか、朝方と思いますか? 「夕方!」と答えた人、「ブーッツ!」。 正解は、12月20日朝6時50分、日の出直後の写真です。なぜこの写真が撮れたのかというと、標茶(しべちゃ)の親戚で毎年年末恒例の餅つきに参加したお陰です。例年よ…

 ドバイ・ショック!

いつからかは定かじゃないけど、少年は「地理」が大好きだった。 「社会」の授業はいつもワクワクしていた。教科書に載せられている「火山」や「カルデラ湖」「断層」や「扇状地」、「河岸段丘」、「侵食」や「溶岩流」など、それまで知らなかった言葉が、現…

天体ショー

今年7月22日、日本列島は大騒ぎだった。ことに、トカラ列島喜界島では島を挙げての歓迎に沸きかえった。 そう、日本領土で48年ぶりに見られる皆既日食だった。覚えてる人も多いだろう。 マスコミと天文少年たちのフィーバー振りは凄かった。太平洋上には、皆…

 基地を移転せず! 

「ピーヒョロロ〜」。 北風に乗ってトビの鳴き声が聞こえる。見上げると、いつものトビが上昇気流に乗って悠然と旋回してる。気流を掴む翼の悠然たる動き、尾羽による微妙な操舵・・・。 自力で翔ぶ訳でもなく、風に翔ばされてる訳でもない。鳥人たちが望むのは…

 定点観測

「対象物の変化や移ろいを見ていくのは定点観測が一番だ」などと思ってた矢先、雌阿寒岳がどうもおかしい。 いつもとはちょっと違った部分から噴煙が上がってる、そんな気がした。スワ、新しい噴火か? 慌てて定点観測ポイントまで走った。何かあると必ずいる…

 植物脳!

一体、どうなっちゃってるんだろう? 連日−5℃前後の日が続くというのに、霜の華と草花が同居生活をしてるのだ。 一度はすっかり土の中で眠りに就いた草花が、すっかり蘇生してしまったらしい。 秋咲きのクロッカスが芽を出し、タンポポは花を咲かせ、綿毛を…

 アイヌ語「年老いたヌマ」

阿寒湖の西の山奥に、「年老いた沼」、「大きな沼」がある。友人のブログにはそう書いてあった。 「年老いたヌマ」・・・。阿寒湖からは近いというのに、まだ見たことがない。灯台下暗し、どんなヌマだろう。日頃、友人達から“ヌマさん”とか“ヌマちゃん”と呼ば…