2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧
(−20℃超の朝の阿寒富士と雌阿寒岳。凍れる!シーンという音が聞こえてきた) ▼日本人は「水に流す」のが好きである。機会ある度に、上手くいかなかったことを「水に流して」新しいスタートラインに立とうとする。だから節目の変わる新年が大好きだ。去年は…
▼去る12月22日。「クリスマス・ハワイアンコンサート」という道東ではチョッと珍しいイベントが開催された。出演は道東地域のハワイアン啓蒙・普及をめざす「ノース・アイランダース」。男性5人、女性1人からなるメンバーだ。 ▼会場は阿寒町公民館ロビー。気…
▼12月21日。マヤ暦に端を発した世界終末論も、結局は平穏な1日で終わった。驚くべきは、日本においては冬至だった。決して偶然じゃあるまい。改めてマヤの正確な天文科学に舌を巻く。 ▼だが、流石のマヤ暦も北半球の国々がこんな異常寒波に襲われるとは予測…
▼脳は馬鹿である。入ってきた情報が自らの生命の利益だと思い込むと、その記憶を手放そうとしない。だから、その頑固な機能を逆手にとられると、簡単に騙されてしまう。いい例が、プラシーボ(偽薬)効果だ。 ▼プラシーボ効果とは、たとえ偽薬であっても薬だ…
▼窓から地面の上に異様なモノが見える。「何だろう…まさか!クマのフンじゃっ?!」。外へ出て恐る恐る近付くと、何と手袋のカタワレだった。しかも自分の手袋。霜が降りて異様なモノに見える。そうだ、昨夜車から降りた時に、落したんだろう…。怖い!何とも…
▼「農林52号」…。この判じ物の記号を知ってる人は、かなりの高齢者か、稲作農業関係者と言っていい。そう、「農林52号」とは60年ほど前、寒冷に強いとして推奨された米の品種である。(ジャガイモにもあるらしい) ▼当時、冷害の恐怖と隣り合わせだった北国…
▼今年の流行語大賞にノミネートされた「爆弾低気圧」!その凄まじい破壊力が、ここ何日か北海道を襲撃してる。道東でも暴風雪警報や大雪注意報が何度も発表された。そして一昨日の夜中、吹雪がドカ雪を運んできた。 ▼朝3:00。除雪車が今冬初出動。国道のみ…
▼「月は地球の一部だ」という学説がある。かつてティオマトという巨大惑星と衝突した際、地球から弾き飛ばされた欠片が月、というわけである。因みにカリブ海には、その痕跡となる窪みが残されているという。 (こうして見ると月の周りを宇宙船がブンブン飛ん…
▼「風雪に耐え、粘り強く“生き残る”、これが最も至高な生き方じゃよ」と、中学の教師は言った。その意味では、写真の牧草も連日の氷点下や20cmもの雪に耐え、来年の春まで“生き残る”覚悟のようだ。 ▼だが“生き残り”が至高な生き方となるとは限らない。時には…