【スローライフ阿寒】

自然の中に置かれると人は何を、どう、考えるのか、ゆっくり対話しながら生きたい

健康

「諸事不調にてダウン」

※年明けより全てが絶不調。ついにダウンしました。寝ます。ご愛読感謝です。 (クルルよ、何とか治っておくれっ!)

「倹約と、節約と」

(今年もタイツリソウが咲いてくれた。ありがたや) ※貧乏だった。「倹約しなさい」が母親の口癖だった。そりゃそうだ。疎開先で結核の夫と二人の子を抱え、夫の希望退職金だけで生活してたんだから、貧乏は当たり前だ。が、不思議と我が家が貧乏だとは思わ…

「インフルエンサー」

※随分「思い違い」の人生を過ごしてきたと思う。何しろ、小学唱歌「夏は来ぬ」の歌詞、♪卯の花の匂う垣根に~♪を、♪卯の花の匂うか【杵に~】♪と理解してたほどだ。しかもかなり年がいくまで。「どうして卯の花が【杵】に匂うのか?」七不思議だった。 ※こう…

「今週休眠」

※スミマセン。体調不全のため今週はお休みします。 またのご愛読をよろしくお願いします。 (自生するホップの実。もうじき彼らも休眠)

フラクタル理論っ!

※夕食を終えた午後7時頃、電気がぷっつり消えた!居間の電灯も、テレビもっ!「停電だっ!」折りしも『台風7号が23年ぶり北海道直撃』というニュースを見てた最中だ。 ※停電は2時間たっても4時間たっても、回復しない。「この風じゃ、朝まではムリだろう」な…

 QOLが戻るまで…

※WHOは、健康の新しい定義を【健康とは身体的、精神的、社会的、かつ霊的に極めてバランスの取れた状態】であるとし、この新しい提案を各国が受け入れるよう促している。 ※「人間には完全な健康はあり得ない」ことを前提に、国家及びひとりひとりが自らの健…

激痛、再びっ!

※4日の16:30だった。ウオーキングから戻ってウインドブレーカーをハンガーに掛けた時、「グキッ」と左手首に激痛が奔った。「またかっ」。前の2回と同じ個所、同じ激痛・・・。 ※兆しはあった。肘の疼痛が軽減してきてた一方で、手首周辺に違和感が出てきて…

 自己免疫機能、活動期っ!

※去年の10月初旬頃のことである。「もしかしたら活動期に入ったのかもしれない」との予感があった。理由は後で述べるが、一般の人なら活動期は歓迎すべきことだ。が、この男の活動期は面倒なことになるっ! ※その男が前回活動期に入ったのは何時かわからない…

丙申 波乱の幕開けっ!

※年が明けてからもう2週間。阿寒の今朝は、凍ったバナナで釘が打てる-19℃。冬将軍が居座り、真冬日が続きます。予定通り2016年の初ブログ。本年もご交誼のほどよろしくお願いいたします。 (-10℃以下では、川の近くでは霧氷が花を咲かせる) ※ところで株の世…

PM2.5飛来!

※中国で発生したPM2.5が画面を騒がせてる。何しろ北京じゃ初めて最高レベルの「赤色警報」が出たという。「いやいや、北京は大変だなぁ…」と他人事で画面を眺めてた。 ※が、今後の拡大予測動画が映ると「チョッと待てよっ!」となった。何と、黄色い舌のよう…

 ”不快指数100”!”愉快指数200”!

※まだエアコンの普及率が極めて低かった頃、夏が来ると挨拶代わりに飛び交った流行語があった。“不快指数”である。1957年アメリカで考案された。気温、湿度、風速などをもとに指数化したもので、蒸し暑さを表す体感温度のひとつとして使われた。 (友人が持っ…

 胃を意のままにっ!

※「呼吸器系」は意思の力でコントロールできる唯一の内臓系だと言われてる。つまり、「循環器系」や「消化器系」は、「自分の意思じゃ動かせない!」と言うわけだ。だが、テクニックを駆使すればそうでもないらしい。 ※例えば「胃」だ。胃が不随意筋で動いて…

 「正の連鎖」を!

※かつて観音像を見た時に思ったことがある。「この観音像、微笑んでる!」。そう、確かにほほ笑んでいる。しかも、その後見た観音像の殆どが微笑んでるみたいだ。「もしかしたら、これは仏教用語でいう『慈悲』の表情なのかもしれない」 ※「でもっ」と思い返…

 苦っ!旨っ!認知予防っ!

※かつてオジサンたちの相棒だったビールの売れ行きが随分と落ちている。一方、この秋「プリン体ZERO」「糖質0」をキーワードにした機能系発泡酒が4大メーカーから出揃い、熱い商戦が展開され始めた。揃いも揃って売れ行きは好調だという。 (これがビールの…

チョイ癒し!

※枕草子風に言えば「冬は温泉」である。「露天の湯気の先少し明りて…」と続く。モチロン、春も、夏も、秋もいいんだが、血液の循環と健康、そして癒しという関係で言えば、冬は突出してる。 ※ところが例年、その冬の極上の愉しみを提供してくれてた車で4分の…

 「早まったぁ!」

※「認定番号0600」。この数字は10月31日に「日本ホリスティック医学協会」に返上した「生活習慣病予防指導士」の資格認定番号である。移住に備え1年間の通信教育とスクーリングを経て2005年に取得、更新も続けてきた。 ※「ホリスティック」の語源は「Whole…

蚊を喰った男!

※「何てこったッ!」。喉に違和感がある。シャワーを浴びる前、唾を吐いてみた。すると…吐き出した唾に黒い木の枝みたいなものが混じってた。よく見ると、じぇ、じぇ、じぇ!蚊の死体だ!「エェッ、一体どこで口の中に…?」 ※思い当たったことがあった。実は…

旅立ち!

※今年4月〜5月、本欄で何回か紹介した叔母の順ちゃんがとうとう他界した。去年の秋から数えて6度目の危篤は乗り越えることができなかった。8月8日の午後のことである。 ※5度目の危篤から奇跡的に回復した頃から、一族は「お盆を超えろ!」と念じていた。とい…

 笑う門には福来る!

※何年か前、世界的な分子生物学者「村上和雄」とお笑いの「吉本興業」が、コラボで異色の実験を行った。何の実験か?「笑いと健康」の関連性についてだった。結果は「村上和雄」の仮説どおりだったという。 ※分子生物学者「村上和雄」は、1983年に高血圧の黒…

脳を騙す!

▼脳は馬鹿である。入ってきた情報が自らの生命の利益だと思い込むと、その記憶を手放そうとしない。だから、その頑固な機能を逆手にとられると、簡単に騙されてしまう。いい例が、プラシーボ(偽薬)効果だ。 ▼プラシーボ効果とは、たとえ偽薬であっても薬だ…

熱中症総括!

▼9月中旬になってさしもの今年の夏も、ようやく疲れが見えてきたみたいだ。朝晩は過ごしやすくなった。猛威を振るった熱中症もそろそろ総括の時期だ。と、思いきや医師に言わせると、9月は熱中症がかなり多いんだと言う。 ▼そのため、当然まだ今年の熱中症の…

 西向くダリア!

▼いつもながら、植物には人間に理解できない「?」が多い。ま、彼らは彼らの価値観で行動してるのだろうから「ああ、そうですか」と黙らざるを得ないんだけど、それにしてもウチのダリアは、なぜ揃いも揃って西に向いて咲いてるんだろう。 (西側から撮ったダ…

 赤紫蘇のチカラ!

▼「油断するなよ!」。いつも脳の芯まで言い聞かせてる言葉だ。が、油断はどこからでも染み込んでくる。今回の油断は窓の開けっ放しだった。最も注意してたことをつい、つい、というのが悔やまれる。 ▼本州から帰寒したのが15日。翌日から道東でも猛暑が始ま…