【スローライフ阿寒】

自然の中に置かれると人は何を、どう、考えるのか、ゆっくり対話しながら生きたい

「道」

ウクライナと北海道の共通点に気が付いた。幹線道路のつくり方だ。北海道の幹線道路(高速道路は別にして)は、概ね天井道路(天井川同様、平地より道路が高いところにある)だ。映像で見る限り、戦場のウクライナの道路も天井道路に見える。

 

(幹線道路だけとは限らない。市道の左右は2m程の崖。天井道路だ)

 

※天井道路は何故つくられるのか?理由がある。北海道もウクライナも厳寒期には-20℃~30℃になる。すると・・・地中から何tもの家を持ち上げるほどの霜柱が天に向かって突き上げる(当地ではこの現象を『凍上』という)。大変だっ!

 

※平地に造った道路じゃもたない。で、北国の先人たちは知恵を絞った。「そうだ、砂なら『凍上』を避けられるっ!」。というワケで道路を大量の砂で盛土、冬季でも規定通りの安全性を維持できる「天井道路」という「道」を編みだした。すごい知恵だ。

 

(道路を使うのは人間だけとは限らない。天井道路を斜断するエゾシカの足跡)

 

※ロシアでも同じようなことは言えるだろう。道は人々が生きていくために必要不可欠な装置だ。だが、プーチンは「別の道」を選んだ。「侵略の道」「戦争の道」「残虐非道への道」だ。しかも「冬将軍」を使って「ウクライナ殲滅の道」まで画策してる。

(足跡の拡大。泥濘の土地を歩い来た)

 

※-20℃では手袋は効かない。指先が千切れるほど痛くなるだけだ。靴を履いてても爪先は痺れる。頬も強張り上手く喋れない。カラダが固まる。雪かきする際に毎回感じる恐怖を、いまウクライナの人々は強いられてる。そして、それがプーチンの狙いだ。

 

※「この道しか無いっ!」と、シンゾーは言った。プーチンも同じだろう。だが「道」は決して1本じゃない!「停戦の道」や「和平への道」だってある。「話し合いの道」もある。このまま「人の道」を外し続けりゃ、それこそ「地獄への道」へ直行だっ!

 

(上を見たら「道」の上には希望もあった。ネコヤナギが早くも来春の準備をしてる)